採用情報

>採用情報

>インターンシップ

ハイガードパイプ(内面ライニング管)

公益社団法人日本下水道協会Ⅱ類認定資器材 【下水道用鉄筋コンクリート複合管】

概要

鉄筋コンクリート管の内面に不飽和ポリエステル樹脂を主材としてライニング加工を施した複合ヒューム管です。
管路の長寿命化に寄与しライフサイクルコストの削減につながります。

特徴

耐酸性・耐薬品性に優れています。ハイガードパイプのライニング層は、日本下水道事業団の 「下水道コンクリート構造物の腐食抑制技術及び防食技術指針・同マニュアル」 の塗布型ライニング工法D種に該当する耐酸性を有しています。
また、塩化ビニル管と同等の粗度係数0.010が適用でき水理特性にも優れています。
外圧管、推進管をはじめ、鋼・コンクリート合成管、可とう管などあらゆる管種に適応でき、呼び径も800mmから3,000mmまでに対応します。

用途

■LCC(長寿命化)■防食対策 ■塩害対策
■洗堀防止対策

お気軽に専用フォームにてご相談ください

株式会社クリコンは住友大阪セメントグループ企業です。